皆さんこんにちは!
ちゅうコーチです!
先週末の13日(土)は市内各地でイベントに参加させていただきました!
選手、スタッフ含め本当に素晴らしい機会をいただき楽しませていただきました!
10月13日(土)に住友電装㈱様の従業員向けサッカー教室を開催させて頂きました。
これは、今シーズンよりパートナーとして歩ませて頂いている住友電装㈱様よりお声がけ頂き、弊クラブとしても従業員様の福利厚生、及び地域貢献の一助になればと思い開催させて頂いたものです。
会場は普段チームが練習をしている三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 第3Gでした。
合計3回のサッカー教室では、前半を近藤U-15監督、岡田選手、中村選手が担当しました。
後半を近藤U-15監督、泉選手、高宮選手が担当しました。
今回のイベントを通して、住友電装 従業員のお子様方にサッカーの楽しさを知って頂けたら幸いです。
第3Gには、大きな気球や、キックターゲット、ストラックアウトやマルシェなどがあり住友電装の従業員の皆様が思い思い楽しんでおられました。
空いた時間に泉選手、高宮選手もストラックアウトに挑戦しました。
メインスタンド(サッカー・ラグビー場)では、「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第4戦 鈴鹿大会」が開催されており、住友電装様がメインスポンサーを務める女子ラグビーPEARLSが大活躍でした。
尚、本日14日も同会場にて決勝トーナメントが有るので、是非ともPEARLSの応援もお願い致します!
詳細はこちら!
改めて、住友電装様、従業員の皆様、貴重な機会を頂きまして誠にありがとうございます!
鈴鹿市社会福祉協議会様にお声がけいただき、10月13日(土)第32回ふれあい広場鈴鹿に参加させていただきました!
当日はブースを設置しグッズがもらえるサッカーコーナーを設置。
午前中はサッカーボールでボーリングとゴルフのブースを設置し多数の方に体験をいただきました。
12時10分からは屋外わくわくステージに、12時45分からはセンターコートにて藤田浩平選手と北原毅之選手が登場。
10月に行われる全国社会人サッカー選手権大会と11月から行われる全国地域チャンピオンズリーグの告知をさせていただきました。
北原選手のトークには何度も会場がわき、さすがのマイクパフォーマンスを披露しておりました!
PR後、13時からはブースをシュート体験へと変更し実施いたしました。
終了となる15時までイベント参加の行列が途切れることはなく、大変な盛り上がりとなりました。
ご来場いただいた皆様、お声がけいただきました鈴鹿市社会福祉協議会様、誠にありがとうございました。