トレーニングメニュー

スクールのトレーニングメニュー

鈴鹿ポイントゲッターズ・サッカースクールで行うトレーニングは、
サッカーにおいて必要不可欠な4つの要素で構成され、その向上を目指します。

▼スクール生徒▼

 

■1. コーディネーション
(主な内容)鬼ごっこ、ラダー、ステップワーク、バランストレーニング、ジンガ、等※コーディネーショントレーニングについての詳細はこちら

ラダー
ラダー
ステップワークその1
ステップワークその1
ステップワークその2
ステップワークその2
ステップワークその3
ステップワークその3
バランストレーニング
バランストレーニング
ボールフィーリングその1
ボールフィーリングその1
ボールフィーリングその2
ボールフィーリングその2
■2. ボールテクニック
(主な内容)ドリブル、リフティング、パス、1対1、1対2、2対1、3対1、等※ボールテクニックトレーニングについての詳細はこちら

テスト
ドリブル(1)
ドリブル(2)
ドリブル(2)
ドリブル(3)
ドリブル(3)
1対1(1)
1対1(1)
1対1(2)
1対1(2)
1対1(3)
1対1(3)
■3. グループ戦術
(主な内容)ロンド(鳥かご)、2vs2、3vs2、数的優位ポゼッションゲーム、グループ突破、等

グループ戦術(1)
グループ戦術(1)
グループ戦術(2)
グループ戦術(2)
グループ戦術(スペースの共有)
グループ戦術(スペースの共有)
■4. ゲームトレーニング
(主な内容)ミニゲーム、クアトロゲーム、シュートゲーム複数ゴールゲーム、複数
ボールゲーム、複数ビブスゲーム、等

ミニゲーム(1)
ミニゲーム(1)
ミニゲーム(2)
ミニゲーム(2)
複数ビブス
複数ビブス
試合(1)
試合(1)
試合(2)
試合(2)
試合(3)
試合(3)