鈴鹿ポイントゲッターズサッカースクールは、現在日本フットボールリーグ(JFL)に所属するサッカーチーム
「鈴鹿ポイントゲッターズ」が運営するサッカースクールです。
◆「鈴鹿ポイントゲッターズ」チーム名・エンブレムについて
http://suzuka-un.co.jp/news/30805/
◆Jリーグ昇格への道のり
三重から初のJリーグチームを目指しています!
現在日本フットボールリーグ(JFL)に所属し【2019年度12位】その先のJリーグ昇格を目指しています。
「感謝の気持ちを忘れない… そんな子供たちを育てて行きたい」
サッカーという競技を通じ学べることは多いと思います。
もちろんスポーツである以上、目標を持ちそこに向かう姿勢は重要です。
私共はJリーグ昇格を目指すチームが母体ですので、専任コーチ、選手兼コーチも経験豊かな人選をしております。
Jリーグでプレーした経験のある選手と接して、私が感じた共通点は皆、感謝の気持ちを忘れない、また感謝の気持ちを声に出す子たちばかりです。
子供の頃サッカースクールへの送り迎えをしてくれた母、休みを取って試合を見に来てくれた父、足にピッタリのシューズを買ってくれた祖父母。
今でも感謝の気持ちを忘れていません。
家族だけではなく、練習環境の中、試合の中でも彼らはその気持ちを忘れておりません。
サッカーは、瞬間瞬間の判断を問われるスポーツです。それは現代社会においても同様です。様々な判断をするのに多くの選択肢があり自らが決断をする。
うまく行かない時の方が多いでしょう。でもそこに共に汗を流す仲間がいる。
プレーの中でも自分のイメージ通りの結果が出れば、素直に喜び仲間に感謝する。
周囲への感謝を忘れないことは、周囲とのコミュニケーションを高め、プレーの中での選択肢が増えていくそうです。
私たちは、サッカーを通じ、社会生活の中で多くの選択肢を持ち、自らで判断し決断する そんな人間形成の一端を担って行きたいと考えます。
そして、その基本の一つである「感謝の気持ちを忘れない」
そこに特化したスクールを目指します。
代表:吉田 雅一